新着情報ブログ

JUKI(ジューキ) 職業用ミシン 修理| TL98|はずみ車が固い…

本日は、東京都荒川区にある日暮里本店にてお預かりの“JUKI 職業用ミシン TL98”の修理です。

担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の名取です。

今回の依頼内容は…

『はずみ車が固い…』

お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!

原因は送り前後機構の焼き付きにありました。

ミシンはモーターを中心に各機構がつながっており、はずみ車が固い場合、箇所の特定が必要になります。

今回は送り量目盛ダイヤル重かった点と返し縫レバーが固かった点から場所の特定ができました。

職業用ミシンは基本下に3本の軸があります。

上から送りの上下・真ん中が釜そして下が今回の原因の送り前後となっております。

問題の軸を一度ミシンから取り外し、焼き付き箇所を研磨清掃いたします。

動きが軽くなりましたら、送り量の調整をしながらの組付けとなります。

他調整注油を行い修理は完了いたしました。

≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|JUKI ジューキ
機種名・型番|TL98(職業用ミシン)
故障内容|はずみ車が固い
修理箇所|送り前後機構分解調整・その他メンテナンス

JUKI公式HPでも当店が紹介されてます。

ミシンの調子が悪い!』と感じたら…


『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら