
本日は、埼玉県越谷市にある越谷店にてお預かりの“JUKI 職業用ミシン SL300EX”の修理です。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の斉藤です。
今回の依頼内容は…
『動かない時がある…』
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!
今回の原因はモーターにあるカーボンブラシの摩耗にありました。
このような場合フットコントローラーの故障や基板の故障も考えられます。
カーボンブラシはモーターに電力を伝える役目があります。

新しい部品に比べてかなり小さくなっております。
これはかなりの使用量等が考えられます。

モーターのこの穴にカーボンブラシは入っており、1個のモーターに2個使われております。
あまりひどい場合には交換してもすぐにダメになる可能性があるのでモーターごと交換を致しますが、今回は部品の交換で対応いたしました。
他釜の糸絡みや油切れ等も確認できましたので、全体的なメンテナンスをさせていただきました。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|JUKI ジューキ
機種名・型番|SL300EX(職業用ミシン)
故障内容|動かない時がある
修理箇所|カーボンブラシ組交換・その他メンテナンス
JUKI公式HPでも当店が紹介されてます。
ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら