
本日は、東京都荒川区にある日暮里本店にてお預かりの“JUKI 職業用ミシン SL-300EX”の修理です。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の名取です。
今回の依頼内容は…
『布送り不良…』
生地が上手く送れず、縫っていると返し縫レバーが上下に動いてしまう。
というご依頼でした。
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!
原因は埃と送り機構の焼き付きにありました。

かなりご使用いただいているようで、底を開けるとかなりの埃が確認できました。
今回の焼き付きについても使用量からくるものだと考えれます。

送り機構の中でも今回はこの箇所に問題がございました。
修理は内部の清掃と送り機構の分解修理となります。


送りの角コマは摩耗しておりましたので交換させていただきました。

内部のクリーニング作業注油を行い、各部点検をさせていただきました。
天秤・針棒機構や上軸、プーリークラッチと調整を行い修理は終了いたしました。
今回のミシンの使用状況を考えると普段のメンテナンス期間のご提案をしたいと思います。
メーカー|JUKI ジューキ
機種名・型番|SL-300EX(職業用ミシン)
故障内容|布送り不良
修理箇所|送り機構分解調整(一部部品交換)・全体的なメンテナンス
JUKI公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら