
本日は、千葉県柏市にある柏ショールームにてお預かりの“JUKI コンピュータミシン Kalos HZL-K10”の修理です。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の斉藤です。
今回の依頼内容は…
『生地が送りずらい…』
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!
原因は送り歯の高さ不良にありました。

針板より上に出ておりますが、これでは生地によって送ることが出来ません。
送り歯高さ調整の修理となります。

釜の右側にあるこのネジで調整を行います。

調整後の送り歯になります。
高すぎても逆に生地送りに問題があり、微妙高さ調整が必要になります。
送り歯の高さ不良の場合、今回のように通常より低くなる症状が多いです。
上から押えの圧がかかり、長年使用しているとネジのゆるみ等で起きます。
その後他の箇所の調整注油を行い修理は完了いたしました。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|JUKI ジューキ
機種名・型番| Kalos HZL-K10(コンピュータミシン)
故障内容|生地が送りずらい
修理箇所|送り歯高さ調整・その他メンテナンス
JUKI公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら