
本日は、東京都荒川区にある日暮里本店にてお預かりの“JUKI コンピュータミシン HZL-CX3”の修理です。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の名取です。
今回の依頼内容は…
『針が当たって縫えない…』
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!

外釜の底に針が当たっておりました。
本来は針の最下点は釜がもう少し先にある一段低い位置で来なければなりません。
原因は針と釜(上軸と下軸)のタイミングズレにありました。
もちろん針棒の高さも疑う必要はあります。(今回は問題なし)
タイミング調整の修理になります。

調整は釜だけでなく、送りにもズレがありましたので、下軸にあるタイミングギアにて行いました。
この様な釜のズレはスペック以上の使い方(厚い生地や固い生地・針折れの衝撃)のとき起こりやすくなります。
調整後、釜と針の接触はなくなり、きれいに縫えるようになりました。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|JUKI ジューキ
機種名・型番|HZL-CX3(コンピュータミシン)
故障内容|針が当たって縫えない
修理箇所|上軸下軸タイミング調整・その他全体的メンテナンス
JUKI公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら