新着情報ブログ

JANOME(ジャノメ) 電子ミシン 修理 |670R|電源コードの断線…

本日は、東京都荒川区にある日暮里ショールームにてお預かりの“ジャノメ 電子ミシン 670R”の修理です。

担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の名取です。

今回の依頼内容は…

『電源コードの断線……』

というご依頼でした。

お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!

お客様の方でテープで補強しておりましたが、とても危ない状態です。

今回の修理はコードリール型電源コードの交換となります。

交換には全面パネル、プーリーカバー、底板と外す必要がございます。

最近のミシンのコードリール型電源コードはミシンの底にあり比較的簡単に行えます。

今回お預かりのミシンはミシンの背面についておりスイッチBOXや電源基板への配線と少々時間のかかる交換修理となります。

交換後は無事ミシンは通電し、動くように戻りました。

もちろん他の箇所のメンテナンスもさせていただきました。

≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|JANOME ジャノメ
機種名・型番|670R(電子ミシン)
故障内容|電源コードの断線
修理箇所|コードリール型電源コード交換・その他メンテナンス

JANOME公式HPでも当店が紹介されてます。

『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…


『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら