
本日は、東京都江東区にある大島店にてお預かりの“ジャノメ コンピュータミシン シェーネH5500”の修理です。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の斉藤です。
今回の依頼内容は…
『変な音がするようになった……』
というご依頼でした。
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!
確認すると縫い目もきれいで問題なく作動しておりましたが、ご指摘の音は確かに重い感じがありました。
モーターの方からの異音が感じられますのでプーリーカバーを開けてみました。

そこには通常の埃とは違う細かい黒いものが落ちておりました。
細かい黒いものはモーターベルトの削れたかすでした。
これがモーター駆動ギアに溝にも入り込んでおりました。
結果、モータベルトの張力がかなり強く、異音の原因となっておりました。
修理はモーターベルトの交換と張力調整になります。
モーター駆動ギアの清掃後、新しいものに交換させていただきました。
他全体的な点検も行い、音も正常な音に戻りました。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|JANOME ジャノメ
機種名・型番|シェーネH5500(コンピュータミシン)
故障内容|変な音がするようになった
修理箇所|モーター駆動際清掃及びモーターベルト交換
JANOME公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら
