
本日は、埼玉県越谷市にある越谷店にてお預かりの“ジャノメ コンピュータミシン atelier3S(アトリエ3S)”の修理です。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の斉藤です。
今回の依頼内容は…
『電源スイッチ破損…』
というご依頼でした。
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!

ON/OFFのスイッチがなくなっております。
新しい部品への交換修理となります。

ミシンの背面にある電源ボックスを開けます。

4本ある配線をまず取り外します。
同じ色の配線コードがあるため、交換後配線を間違えないように注意が必要です。

交換が終わりましたら、通電させ不具合がないか確認致します。
電源が入るようになりました。

かなりのご使用量の用で釜ギア周辺には埃や糸くずがかなりありました。
最後の組付け前に内部のクリーニング作業を行います。

その後外装をすべて組付け、テスト縫いを行い修理は完了いたしました。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|JANOME ジャノメ
機種名・型番|アトリエ3S(コンピュータミシン)
故障内容|電源スイッチ破損
修理箇所|電源スイッチ交換・針板キズ研磨・その他メンテナンス
JANOME公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら