新着情報ブログ

brother(ブラザー) 電動ミシン修理|ペースセッター|メンテナンス…

本日は東京都足立区にある北千住本店にてお預かりの“ブラザー 電動ミシン ペースセッター”を修理しました。

担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の名取です。

今回の依頼内容は…

『メンテナンス……』

お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!

長い間使用せず、使えるかどうか見てほしいいとメンテナンス依頼でした。

油切れ等で動きが悪い所はございました。

問題はここです。

上軸の真ん中あたりにある模様ギアにあります。

このギアはプラスティックでできており、経年劣化で割れているケースが多いです。

割れていると異音や動作不良また模様を変えられなくなる症状がでます。

ここがダメな場合には交換部品がないため修理不可になります。

今回のミシンは現状問題はありませんでした。

先でのリスクをお伝えしてのメンテナンスとなりました。

釜周りのメンテナンス。

モーター、下軸周りのメンテナンス。

下糸巻き時も針が動いておりましたので、プーリークラッチの分解注油。

針棒・天秤機構周りもメンテナンスを行い、キレイな状態になりました。

音も軽やかになり、縫い目も綺麗な状態となりました。

≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|brother ブラザー
機種名・型番|ペースセッター(電動ミシン)
故障内容|メンテンナンス
修理箇所|プーリークラッチ分解注油を含む全体的なメンテナンス

brother公式HPでも当店が紹介されてます。

『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…

『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら