新着情報ブログ

brother(ブラザー) コンピュータミシン修理|PICONO KW|刺しゅう時の糸調子不良…

本日は千葉県柏市にある柏ショールームにてお預かりした“ブラザー コンピュータミシン PICONO KW(kipps 刺しゅう機能付きミシン)”です。

担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の斉藤です。

今回の依頼内容は…

『刺しゅう時の糸調子不良……』

お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!

下糸が生地の上側にあがってきており、刺しゅうしたものがきれいに縫えておりませんでした。

原因は内釜にある下糸を締める板バネの間に埃が入っておりました。

ほんのわずかな埃ですが、糸調子を狂わせるには十分な大きさでした。

釜には他にキズ等もありませんでしたので、埃の除去にての対応となりました。

除去後の同じ刺しゅう模様です。

下糸は見えなくなり、刺しゅうの輪郭がはっきりするようになりました。

≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|brother ブラザー
機種名・型番|PICONO KW(kipps 刺しゅう機能付きミシン)
故障内容|刺しゅう時の糸調子不良
修理箇所|内釜清掃・その他メンテナンス

brother公式HPでも当店が紹介されてます。

『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…

『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら