
本日は東京都荒川区にある日暮里本店にてお預かりの“ブラザー コンピュータミシン イノヴィスQC700”を修理しました。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の名取です。
今回の依頼内容は…
『針が折れやすい……』
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!
原因は針の基線(針の落ちる位置)ずれにありました。

通常より右側に針が来ておりました。
ジグザグ等を縫うと針が折れるリスクがございます。

修理は面板を外した裏側の偏心ネジで行います。

真ん中基線の直線縫いで針がきちんと真ん中に落ちるようになりました。

内釜には針で刺したキズがございましたので交換修理も行いました。
他全体的なメンテナンスも行い修理は完了いたしました。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|brother ブラザー
機種名・型番|イノヴィスQC700(刺しゅう機能付きコンピュータミシン)
故障内容|針が折れやすい
修理箇所|針基線調整・内釜交換・その他全体的なメンテナンス
brother公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら