新着情報ブログ

brother(ブラザー) コンピュータミシン修理|コンパル900|送り目不良…

本日は千葉県柏市にある柏ショールームにてお預かりの“ブラザー コンピュータミシン コンパル900”を修理しました。

担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の斉藤です。

今回の依頼内容は…

『送り目不良……』

送り目がいつもより細かくなっている。

お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!

原因は送りの前後送り量の不良にございました。

テストでまずこちらの縫い目にて確認いたしました。

完全に前進量が悪く、模様崩れがあります。

釜・送り機構の前のカバーを取り外します。

このパルスモーターが送りの前後量を調整致しております。

パルスモーターの角度を変えることにより、送りの前後量が調整できます。

調整後、模様崩れはなくなりました。

直線縫いの前進量、返し縫い量とも問題なく縫えるようになりました。

他の箇所の点検と注油も行い修理は終了いたしました。

≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|brother ブラザー
機種名・型番|コンパル900(コンピュータミシン)
故障内容|送り目不良
修理箇所|パルスモーターにる送り量の調整・その他メンテナンス

brother公式HPでも当店が紹介されてます。

『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…

『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら