
本日は、東京都荒川区にて出張修理でお預かりしました“ベビーロック Sakura BLS-5(4本糸ロック)”を修理しました。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の名取です。
今回の依頼内容は…
『通電するが動かない……』
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!
確認するとランプはつき通電はしている。
はずみ車も問題なく手でスムーズに回る。
このような場合フットコントローラーかモーターの問題となります。
今回の原因はモーターにあるカーボンブラシの摩耗にありました。
カーボンブラシはモーターに通電させる役割があり、徐々に減ってきます。
ただ、そう簡単にはなくならず、最近はあまりない修理です。
ただ今回はかなりの使用量でカーボンがほとんどなくなっておりました。

カーボンブラシの交換修理となります。

2個あり、交換には一度モーターを外す必要がございます。
ただ、今後さらにカーボンブラシの消耗が激しい場合にはモーター自体の交換をおススメいたします。
ほか、内部のクリーニング・注油作業も行いました。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|babylock ベビーロック
機種名・型番|Sakura BLS-5(4本糸ロック)
故障内容|通電するが動かない
修理箇所|カーボンブラシ×2交換・全体的なメンテナンス
babylock公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら