
本日は、東京都千代田区にて出張修理でお預かりしました“ベビーロック BLE3ATWJ imagine wave(4本糸ロック)”を修理しました。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の名取です。
今回の依頼内容は…
『針穴通し器不良……』
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!
原因は針穴通し器側でなく、針棒の高さずれからくるものでした。
その為針穴に手動で通しても目飛び等がして縫うことができません。

針棒が下がりすぎているため、針穴通し器との位置が合っていない状態です。
針棒の高さ調整を行います。

裏側にある六角を緩め、奥の偏心金具で針棒の高さを調整します。

調整後、針穴通し器のフックと針穴が合うようになりました。
後はいつものメンテナンスを行い修理は完了です。
今回のような故障原因は針穴通し器の使用方法の可能性があります。
通常針穴通し器のフックは白いツマミで下し、上げる際はもう一段階下げ解除致します。
それをもう一段階下げずに手で持ち上げたり、下がったまま動かすと今回のような故障が起きやすくなりますので注意が必要です。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|babylock ベビーロック
機種名・型番|BLE3ATWJ imagine wave(4本糸ロック)
故障内容|針穴通し器不良
修理箇所|針棒高さ調整・全体的なメンテナンス
babylock公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら