新着情報ブログ

babylock(ベビーロック) ロックミシン 修理|BL34|動きが悪い

本日は、東京都豊島区にて出張修理でお預かりしました“ベビーロック BL34(3本糸ロック)”を修理しました。

担当は、ミシンショップタケダ修理センター縫製機械整備士の藤川です。

今回の依頼内容は…

『動きが悪い……』

お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!

しばらく使用していなかったそうです。

動きが悪い原因はいくつかございました。

まずは内部の埃と油切れです。

このような状態でしばらく使用していないと動きは悪くなります。

今回はこの4点の部品交換をいたします。

モータベルトはかなり劣化しており、モーターの力を上手く伝えることが出来ない状態でした。

針棒リンクピンもゆるみがあり、目飛びや針折れの原因になりますので交換です。

面板カバーはひびがあり、いつ外れてもおかしくない状態でした。

後は摩耗している上メスの状態です。

内部のメンテナンスや部品交換を行い、本来の動きに戻ることが出来ました。

最後の3個ある糸調子器のバランス調整を行い修理は完了です。

≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|babylock ベビーロック
機種名・型番|BL34(3本糸ロック)
故障内容|動きが悪い(しばらく使用していなかった)
修理箇所|モーターベルト交換・針棒リンクピン交換・面板カバー交換・上メス交換・全体的なメンテナンス


babylock公式HPでも当店が紹介されてます。

『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…

『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら