新着情報ブログ

babylock(ベビーロック) ロックミシン 修理|すそあげくんBL101|モーター音はするが動かない

本日は、千葉県柏市にて出張修理でお預かりの“ベビーロック すそあげくんBL101(裾上げ用ミシン) “を修理しました。

担当は、ミシンショップタケダ、一級縫製機械整備士の斉藤です。

今回の依頼内容は…

『モーター音はするが動かない』

お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!

年数の経過でお預かりのミシンはメーカー修理サポートを終了しております。

部品の交換があるようでしたら修理が不可能となります。

ただ今回の原因はモータベルトの張力不良にありました。

ベルトが緩んでいるため、モーターのみが空回りしている状態です。

交換部品が必要なさそうなので修理は大丈夫のようです。

モーター周りのクリーニングを行いながら、張力を調整致します。

ご依頼内容の修理が終わりテストすると目飛びが起きておりました。

この裾上げ用ミシンは下から生地を持ち上げて針ですくう構造になっております。

今回は生地を持ち上げる機構のタイミング不良が起きており、目飛びが起きておりました。

タイミング調整の修理を追加し無事修理は終了いたしました。

≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|babylock ベビーロック
機種名・型番|すそあげくんBL101(裾上げ用ミシン)
故障内容|モーター音はするが動かない
修理箇所|モータベルト張力調整・送り機構タイミング調整・その他メンテナンス


babylock公式HPでも当店が紹介されてます。

『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…

『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら