
本日は、兵庫県から宅配便にてお預かりしました“ベビーロック ふらっとろっくBL72S(カバーステッチミシン)”を修理しました。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の名取です。
今回の依頼内容は…
『針がよく折れる……』
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!
原因は針止め金具にありました。
針を入れる穴の変形により針が真っ直ぐ入らず、斜めになっておりました。

結果針板の右側に針が接触するような状態でした。
修理は針止め金具の交換となります。


交換後は針の落ちる穴の中心に針位置が来ており、これで針は折れにくくなりました。
この様な故障は経年による摩耗や厚地縫製でなることがあります。
ただ、もう一つ気を付けることがあります。
針を取り付ける際、必要以上にネジを締め過ぎない事です。
針止めネジが六角の場合通常のネジより締めやすく、必要以上に締めてしまうお客様がいらっしゃいます。
もちろん緩いと針は落ちてしまったりするので、ある程度は締める必要があります。
ご注意くださいね。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|babylock ベビーロック
機種名・型番|BL72S(カバーステッチミシン)
故障内容|針がよく折れる
修理箇所|針止め金具交換・他全体的なメンテナンス
babylock公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら