![](https://www.takedamishin.com/wp-content/uploads/2023/02/DSC_3849.jpg)
本日は、東京都荒川区の日暮里本店にてお預かりの“ベビーロック エクリプス(4本糸ロック)”の修理です。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター1級縫製機械整備士の名取です。
今回の依頼内容は…
『モーター音はするが動かない…』
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!
原因はモーターベルトのゆるみによるものでした。
![](https://www.takedamishin.com/wp-content/uploads/2023/02/DSC_3847.jpg)
モーターベルトは長年使用してると劣化をしていきます。
そのためベルトが伸びてしまいモーターの力がプーリーに伝わらずミシンが動かない事があります。
今回はモーターベルトの消耗はなかったのでモーターの位置をずらして張力を調整することで改善しました。
![](https://www.takedamishin.com/wp-content/uploads/2023/02/DSC_3848.jpg)
モーターベルトを張りすぎてもミシンが重くなってしまい、モーターに負担が生じてしまいます。
正確な張力を維持することが重要です。
その他、全体的にメンテナンスをして修理は完了です。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|babylock ベビーロック
機種名・型番|エクリプス(4本糸ロックミシン)
故障内容|ミシンが動かない
修理箇所|モーターベルト張力調整・上メス交換・全体的にクリーニング及び注油
babylock公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら